140キロプロジェクト&ホームランプロジェクト
2024年完全版販売開始!
こちらをクリック←
ついに登場!
小学生から取り組めるパフォーマンスアップドリル
小学生に必要なドリル!
身体操作性からピッチング・バッティング・守備までカバー!
まずは小学生にとっては、どういうアプローチでスムーズな動きに導けるかが重要です。
これにより、変な動きで怪我することを防げます!
小学生の時に何をしてはいけないか、そして何をすべきか!
押し付けではなく自ら考えながら、体が段々と反応していくドリル。
公園で遊んでいる様に動きを身につけるトレーニングが詰め込まれた、
小学生野球選手のための
パフォーマンスアップドリルの
決定版!
全てのドリルが小学生向けで撮影し、
解説されています。
〈目次〉
00:00 intro
00:58 オープニング
03:52 1.股割・柔軟性
08:05 2.ブリッジ
11:50 3.スクワット
16:28 4.外旋チェック
21:41 5.ボックスジャンプ
38:47 6.メディシンボールスロー
49:18 7.身体操作性
55:47 8.アーチエクササイズ
58:39 9.スローイングドリル
1:06:44 10.守備ドリル
1:13:14 11.バッティングドリル
1時間26分35秒
※URL送信版
変化球講座&ピッチデザイン2023年完全版
変化球を武器に高めるためのノウハウが結集
1分間紹介動画
ピッチャーの感覚と客観的データを組合せ、能力開発を行う取組です。
配給・球種どこに投げ、どのように変化させると効果的なのか解説します。
各球種の握り・変化幅の調整方法
ピッチトンネルを使った打ち取り方、投球術
いわゆるピッチデザインを解説します。
打者が打ちにくいと感じる配給や組み立て方
ピッチングをデザインしていくピッチデザイン
■内容
●イントロダクション
●各球種の握り方、変化球の投げ方
①ストレート
②ツーシーム
③カーブ
④スライダー
⑤チェンジアップ
⑥スプリット・フォーク
※URL送信版 48分06秒
ピッチデザイン2023
販売価格
20,000円(税込)
Mac’s Trainer Room Presents赤沼淳平 変化球講座レベル2 URL送信版
アメリカ独立リーグ投手の赤沼淳平と野球トレーナーのマック高島が、変化球の考え方、質の向上と使い方、習得への取組み方を指南します。
前回好評だった赤沼淳平のメジャー流変化球講座の第2弾でもあります。
今春の自主トレで赤沼淳平投手が取組んだ変化球について、一つひとつ検証していきます。
■理論編
1.ピッチングフォーム
2.効果の出たトレーニング
3.フォーシーム
4.回転数について
5.スプリット
6.変化球の握り
7.シンカー
8.ツーシーム、チャンジアップ、カットボール、パワーカーブの軌道
9.怪我しないために
■投球編
実際の投球動画
球の軌道
ツーシーム、カーブ、チャンジアップ、
カットボール、ワンシーム、シンカー、スプリット
※動画はメールにて送信いたしますので、メールアドレスは間違いのないよう、ご登録願います。
今年の全米ドラフト候補の投手によるメジャー流の変化球の投げ方の講座です。
変化球が上手く投げれない
変化球で空振りが取れない
カウントを取る変化球がない
怪我をしにくい変化球が知りたい
などお悩みの選手におススメの変化球講座です。
URL送信版
20分56秒
7,700円(税込)
球速140km/hプロジェクトステップアップ講座
球速を上げるための投球フォーム2023
フィジカルをアップさせ、次はより良い投球フォームづくり!
球速がアップしても 投手や指導者が勘違いし、間違っている ■内容 ※URL送信版 1時間2分43秒 球速アップのための投球フォーム2023
・コントロールが乱れる
・好不調も波が激しい
・怪我をしやすい
投げ方をしていては無意味です。
ピッチングフォームの認識、
例えばタメや肘を上げること等。
それら一つ一つを高島誠と赤沼淳平が解説し、怪我を避けながら球速を上げるポイントと、
トレーニング方法を伝えています。
今まで鍛えてきた力を最大限に、怪我無く出力するためには
必須の内容です。是非学び、実践して欲しいです。
※140Kmプロジェクトで学び、トレーニングしている方にも
次のステップとして取組んで欲しい内容です。
1.オープニング
2.軸足はどっち?真っ直ぐ立つ?
3.後足の片足スクワット
4.ステップアップ
5.並進運動では、プレートを蹴る?前足でリードする
6.前足ハードルドリル
7.前足メディシンドリル
8.肘を高く上げる
9.目線の問題点
10.フォロースルーと振り戻し
11.リリースの感覚作り 前足トップ
12.グローブと左手の使い方 グローブと右腕の高さ
13.ボールの握り方 3mmボール
14.ボールの握り方 アメフトボール
15.プルダウン
16.コントロール
販売価格
20,000円(税込)
お問合せ 事務局 遠藤 info@macbaseballlabo.com
Jバンドのメリットから使い方、効果を丁寧に説明した動画です。
Jバンドはアメリカではメジャーからマイナー、アマチュア選手まで多くの選手が使っているトレーニングツールですが、どんなにいい道具も正しい使い方をしなければ効果も出ず、かえってマイナスになることもあります。
そこでその効果を最大限に活かすために研究と検証を重ねたマック式のJバンドエクササイズをお届けいたします。
実技にそってポイントと効果を解説しているわかりやすい動画となっています。
ウォーミングアップやクールダウンだけでなく、しなやかに動け、瞬発力を上げることのできるエクササイズをぜひ習得して、パフォーマンスのアップにつなげてください。
●Jバンドのメリット、使い方
●上半身:肩甲骨、胸椎、胸郭、体幹の連動
●体幹のトレーニング
●下半身のエクササイズ
●走る上でも投げる上でも打つ上でも必要な瞬発系トレーニング
URL送信版
7,700円(税込)
ベースボールパルクール第3弾
ベースボールパルクール第1弾、第2弾と監修をお願いしている、荒本英世 全日本パルクール連盟代表理事が再度登場です!
これまでの取組みでベースボールパルクールもさらに進化し深まっています。
まさに今回は究極のベースボールパルクールです!
1本のパルクールバーでもここまで出来るのか!
と驚かれることでしょう!
野球の動きにつながるパルクールエクササイズを、マック高島と赤沼淳平と共に解説し、指導しています。
3人のコラボだからこそ発信できる、オンリーワンのパルクール動画!
全ての野球選手に実践してもらいたいノウハウが結集しています!
野球のための、できるフィジカルを作り、自分自身を知る、ベースボールパルクール第3弾!
●固める体幹ではなく、動ける体幹トレーニング
●パルクールバー1本あればできるトレーニング
●野球に活きる握らずに握る感覚
●横の動きが大切
●右と左、非対称の動きを理解する
●体全体を活かす
●足首、股関節、膝の柔軟性
●足の指まで使えるようになる
●シンスプリントやオスグッドにならない身体づくり
●足の引き上げが上がるとスピードが上がる
●みぞおちから足が生えてるイメージ
●上半身のマッスルアップ
●身体操作技術
●全体を見てディティールを探す
●もっと静かで安全なパルクール
●お腹の動き、バランスをとる
●顎を引くこと、首・頸椎の動き
●条件が整はないと完成しないエクササイズ
●意味ある腕立て伏せ
.etc
1時間2分
※URL送信版
販売価格 17,600円(税込)
トレーニング風景動画(YouTube)
ベースボールパルクール第2弾
ベースボールパルクール第1弾から監修を担当している、荒本英世 全日本パルクール連盟代表理事が、ついに動画に登場しました!
家で出来る野球の動きにつながるパルクールエクササイズを、マック高島と赤沼淳平と共に解説し、指導する動画です。
3人のコラボだからこそ発信できる、オンリーワンのパルクール動画!
全ての野球選手に実践してもらいたいノウハウが結集しています!
パルクールバーがなくても出来る!
家で出来る!怪我の予防と身体操作の基礎づくり
この時期にしっかり身につけたい、注目のベースボールパルクール第2弾!
●サイドジャンプ系の動き
●縄跳びで身体の反射を高める
●踵が開かないために
●受け身の基本 まずちゃんとした腕立て伏せ
●受け身の基本 転げて手をつく練習
●受け身の基本 跳ね返した後の身体の操作
●受け身の基本 実際の受け身 ロール
●足首の柔軟性と足裏の重心位置
●足の裏の操作性 軸足の角度
●踵重心に注意
●マインドセット
●ロールの話に戻ります
●連動させて身体を固める
●足をうまく使う懸垂
.etc
1時間35分
※URL送信版
販売価格 17,600円(税込)
身体の操作性を高め、野球に活かすための野球専用マック式パルクールトレーニング!
マック高島自身がパルクールを修得し、野球に活かすためのドリルを研究・考案し、
実際にプロ選手も効果を上げている、トレーニングを満を持してご提供いたします。
せっかくのパルクールも、むやみにやっても野球への効果は低く、かえって怪我にも繋がりかねません。
野球のための身体の動きを知っている、マック高島だからこそ指導できる、
投げる、守る、打つ、足の運び等、野球の動きのためのパルクールトレーニングです。
単に身体を温めるだけでなく、身体の感覚を磨くウォーミングアップの方法とともに
怪我をしにくく、とっさのアクシデントにも対応できる身体の感覚も身につけることができます。
また、野球の上達レベルも上がってきます。
将来メジャーの内野手になれるほどのレベルまで、パフォーマンスを上げていくことにも繋がります。
野球の動きに繋がるパルクールドリルをこの機会に手に入れてください。
●パルクールバーへの基本的な乗り方、バランスの取り方
●各種スクワットのポイント
●怪我を予防する柔らかなジャンプ、パイプの捉え方
●ターンのポイント
●守備の足の運び、走塁スタートのドリル
●投げる時の軸足のポイント、スムーズな並進運動
●身体の感覚を磨くウォーミングアップ(各種バリエーション)
●ラダートレーニング
●ピッチャーのリリースの感覚のドリル
●投げる軸足の感覚のドリル
●胸郭のしなやかさをつくるドリル
●ゴロ捕球の動き(バリエーション)
●パルクールバーで怪我をしないためのポイント等
ついに小・中学生向けベースボールパルクール登場!
東広島ポニーウォーミングアップ用
小・中学生向けパルクールドリル第1弾〜第14弾
石田 英太パルクールコーチ
現在中学1年生。数多くのパファーマンスやアシスタントを経験しているパルクール界期待のパフォーマーです。同じ年代の子供だからこそパルクールバーに対する身体感覚をわかりやすく小・中学生に伝えることができます。
この動画はまさに、小・中学生のためのベースボールパルクール指導動画の決定版です。
ベースボールパルクールここが凄い!
★野球に必要な身体操作能力を高めるエクササイズです。
★敏捷性が高まり、怪我のリスクが軽減します。
★プロ野球選手や高校野球選手も取り入れ、大きな成果が出ている、今注目のエクササイズです。
★小学生・中学生に合わせた必要な内容を網羅しています。
オリックスの山岡投手や杉本選手もパルクールを取り入れてます。
体の成長と怪我の予防、そしてパフォーマンスを高めるために重要な食事と栄養!
マック高島とアメリカでプレイしている赤沼淳平が、いつ、どのように、何を摂れば良いかを具体的に語ります。サプリメントに関しても具体的な最新情報、食事も実際の食事風景をお届けし、今日からでもすぐに使える情報が満載です。
指導者・父兄・選手必見!知ってるか知らないか、やるかやらないかで将来に大きな差がつくこの動画情報は、あなたにそしてチームにとって大きなアドバンテージを必ずもたらします!
食事と栄養の基礎編
タンパク質、炭水化物、鉄分、ビタミン
ミネラル
サプリメント
ワークアウトドリンク
オメガ3、グルテン
食事編
最近の報道
qooninTVに登場!
高島ジムで鍛えた山岡泰輔のガチブルペン!重力を無視した球筋…これが超一流
侍Jの投手が師事する“ゴッドハンド”
選手の能力を高めるメソッドとは?
球界の“常識”を覆す、気鋭のトレーナー
「フィジカル&データ革命」は実を結ぶか
1日50分の練習だけでプロ野球選手に。進学校が取り組むデータスポーツ革命
広島の田舎町に野球選手が集うわけ。気鋭トレーニングジム「マックズ」
大好評!おすすめ講座動画
さらに
※6ヶ月コースの継続講座、球速140kmプロジェクトオンラインアカデミーも実施しています。
第4期生募集終了しました。